【ブログ実践記】アドセンス審査の合格を目指す!審査前の対策

ブログ実践記

当ブログへ訪問して頂きましてありがとうございます!
こんにちは!タケやんです。 当記事では2022年7月末にブログを開設して8月上旬にアドセンス審査1回目を申請後2週間後に通知が届き不合格・・・2回目の審査に出すまでにした審査対策について共有させて頂きます。

2022年9月現在の情報になりますのでご理解のほどお願い致します。

アドセンス審査1回目は不合格

WordPressでブログを開設していきながら無料テーマのcocoonを使用してアドセンス審査には必須項目の
1540_32問い合わせ
1540_32プライバシーポリシーの設定
1540_32プロフィール設置
1540_32カテゴリーは3つ程

1540_32ブログ記事8記事以上
1540_32アドセンスコードをサイトに貼り付け
の必須項目は準備しました。

特に気を付けていたのが記事の「オリジナルティ」です。
今回新しく立ち上げたブログは「雑記ブログ」ではありますが、メインは育児に関する記事を中心に書きながらトレンドブログを取り入れた店舗情報やイベントネタ・ドラマネタを書いて行く予定で開設しました。

アドセンス審査中は「ドラマネタ」は著名人の名前などは厳禁という情報を得ていましたので全く記事にはせずに育児ネタと店舗情報ネタ・イベントネタの3つのカテゴリーに分けて記事を書いていました。

育児に関する記事は自分の体験談を4000文字以上の記事を1記事、2500文字以上の記事を4記事書きながら外部リンクを付けて投稿。

店舗情報記事ではオリジナルの文章で「営業時間」や「アクセス」「口コミ引用」・「Googleマップを添付」などしながら1800文字以上の記事を2記事作成して投稿。

イベントネタの記事もオリジナルの文章で「アクセス」「Twitterでの口コミ(コードを埋め込み)」「Googleマップを添付」して1500文字以上の記事を3記事作成して投稿しました。 この段階で10記事を作成してアドセンス審査に出しました・・・2週間後に結果が不合格のメールでグーグルおじさんと一緒に届き凹みました。。。

アドセンス審査2回目に出す前の対策でしたこと

いつまでも凹んでいてはいけないと私はさっそく1回目で不合格だった原因を考えました。 グーグルおじさんから届いた動画を3回見直しながら自分のサイトの確認をしていきます。
不合格の通知では「有用性の低いコンテンツ」と表示されていましたので書いた記事を全部見直しました。
1540_32育児関連の記事ではやっと4000文字書いた記事の中に張り付けた外部リンクが良くなかったのか?と考えて記事自体を非表示にして1記事減らしました。

1540_32店舗情報関連の記事では外部サイトから口コミの引用を貼り付けしていましたが、全部自身のブログ作業の手書きで引用扱いに変更してみました。

1540_32イベントネタネタの記事で使用していた「Twitterでの口コミ(コードを埋め込み)」を外してこちらも全部自身のブログ作業の手書きで引用扱いに変更してみました。

他の方がGoogle審査に合格された時、Twitterのコードを埋め込みしていた状態でも合格した記事を見たので私も挑戦してみましたが念のため、2回目の審査では外しました。

多少はライバル記事等を参考に記事の構成等は似ているかもしれませんが、すべてオリジナル文章で記事は仕上げています。

1540_32改めて自分のサイトを見直したらカテゴリーは3つ作ってありますが、メニューバーを作っていなかったことに気づきました。早急にメニューバーの設置をして最低限の「ホーム」「サイトマップ」「問い合わせ」「プライバシーポリシー」を追加して対策しました。

1540_32もう1点「プライバシーポリシー」に書いた内容を確認しました。

当記事では個人情報の保護指針、およびその取扱いについてまとめたものです。
個人情報の収集について 当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用し、ユーザー様が閲覧する他のサイト(Adsense広告のあるサイト、YouTube)の状況に応じて、興味のある広告を配信しています。そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 詳しくは以下のサイトをご覧ください。
https://policies.google.com/technologies/ads
当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用されないようにする方法については、こちらをクリックし、設定変更をお願いします。
https://support.google.com/adsense/answer/113771?ref_topic=23402&rd=2
詳しくは、Adsense 広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。

上記までがプライバシーポリシーの書き方ですがもしかしたら足りていないのかなと考えて追記することにしました上記の文書の続きで以下の

当サイトに掲載している広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス、(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト)を利用しています。
広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。
Cookie(クッキー)を無効にする設定は、お使いのブラウザによって違います。
お使いのブラウザをご確認の上、設定してください。
アクセス解析について 当ブログはGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このデータは匿名で収集されています。
個人を特定するものではありません。
Cookieを無効にすることで収集を拒否することができます。
お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関する詳細はこちらです⇒Googleアナリティクス利用規約 Adsense、Googleアナリティクスのプライバシーポリシーに関する詳細はこちらです
⇒Googleポリシーと規約 免責事項 当ブログの記事は、管理人である〇〇○○雑記ブログの主観により書いています。
商品のご購入やご利用の最終的な判断は、読者様の責任でお願いします。
掲載情報には、できる限りの正確さを心がけております。
しかしながら、万人に当てはまるわけではありません。
当ブログを利用することでトラブルが発生したとしても、責任を負いかねます。
あらかじめご了承ください。
著作権 当ブログの文章、画像等の著作権は○○○雑記ブログ、及び各作者にあります。
全体一部を問わず無断使用はできません。
運営者 タケやん
初出掲載:20○○年○月○日 

 

上記の文章を追記しました。 Googleの広告コードの貼り付けは出来ているはず!と思いながらグーグルおじさんの動画をみていたら「広告コード」は人気のあるページに配置すると言っていました。


1540_32改めて教材も見直したら「広告コード」を投稿している1記事ずつにも配置すると書いてあり、私は見逃していました。
さっそく教材の通りアドセンス広告の「ショートコード」を記事内に貼り付けしました。

ショートコードを記事内貼り付けしておくことで承認手続きが早くなるようです。

上記の内容を修正を改めて2回目のアドセンス審査に出したところ1週間後に合格の通知が来てやっとスタートラインに立てました。

  個人毎に取り組まれているジャンルや記事の書き方など全く違うので正解は無いかもしれませんが実際の所今回私のブログでは文字数に関してギリギリ1500文字の記事もありますし、審査中のアクセス数は20PV程度でしたし私の知りあいの方はアフィリエイトのリンクを貼ったままでも合格された方がいらっしゃいます。

今回の記事がお役に立てれば幸いです。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

私が現在参考にしながら実践しているブログノウハウを提供してくれているメルマガはかれんさんのメルマガを参考に取り組んでいますよ(^^♪
かれんさんの無料レポートはこちらから受け取れます↓

香恋メルマガ登録

ブログ記事で何を書けばいいのか?アクセスPVや収益でお悩みの方は一度かれんさんの無料レポートを参考に読んで見るのも良いかもしれません。
私はメルマガを読みながらアクセスアップの秘訣や収益を上げるための方法などを無料で公開してくれているので勉強しながら取り組んでいます。

タイトルとURLをコピーしました